memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
as soon as
as soon as
/æz suːn æz/
アズ スーン アズ
•
~するとすぐに、~するやいなや
•
できるだけ早く
1.
即時的な連続性を示す接続詞句
ある出来事が起きた直後に別の出来事が起こることを表します。
As
soon
as
I
finish
work,
I
will
call
you.
(仕事が終わったらすぐに、あなたに電話します。)
As soon as
「~するとすぐに」という意味の接続詞句です。
I
「私」という人を指す主語です。
finish
「終える」という動詞です。ここでは現在形が使われていますが、未来のことを表すことがあります。
work
「仕事」という名詞です。ここでは一般的な仕事を指します。
I
再び「私」という人を指す主語です。
will call
「電話するだろう」という意味の未来を表す動詞句です。
you
「あなた」という人を指す目的語です。
As
soon
as
it
started
to
rain,
we
went
inside.
(雨が降り始めるとすぐに、私たちは中に入りました。)
As soon as
「~するとすぐに」という意味の接続詞句です。
it
「それ」という代名詞。ここでは特定の何かを指している可能性があります。
started
「始まる」という動詞の過去形です。
to rain
「雨が降る」という不定詞句です。
we
「私たち」という人を指す主語です。
went
「行く」という動詞の過去形です。
inside
「中に」という意味の副詞です。
As
soon
as
the
teacher
entered
the
classroom,
everyone
became
quiet.
(先生が教室に入るとすぐに、みんな静かになりました。)
As soon as
「~するとすぐに」という意味の接続詞句です。
the teacher
「先生」という人を指す名詞句です。
entered
「入る」という動詞の過去形です。
the classroom
「教室」という場所を指す名詞句です。
everyone
「みんな」という人を指す代名詞です。
became
「~になる」という動詞の過去形です。
quiet
「静かな」という意味の形容詞です。
As
soon
as
she
heard
the
news,
she
started
to
cry.
(彼女はニュースを聞くとすぐに、泣き始めました。)
As soon as
「~するとすぐに」という意味の接続詞句です。
she
「彼女」という人を指す代名詞です。
heard
「聞く」という動詞の過去形です。
the news
「ニュース」という情報を指す名詞句です。
she
再び「彼女」という人を指す代名詞です。
started
「始める」という動詞の過去形です。
to cry
「泣く」という不定詞句です。
2.
迅速な行動を促す副詞句
ある行動やイベントを可能な限り迅速に行うべきであることを示します。
Please
reply
as
soon
as
possible.
(できるだけ早く返信してください。)
Please
「どうか~してください」という意味の丁寧な依頼を表す言葉です。
reply
「返信する」という意味の動詞です。
as soon as
「できるだけ早く」という意味の副詞句です。
possible
「可能な」という意味の形容詞です。ここでは「できる限り」という意味を強調しています。
I
need
the
report
as
soon
as
you
can.
(できるだけ早くその報告書が必要です。)
I
「私」という人を指す主語です。
need
「必要とする」という意味の動詞です。
the report
「報告書」という特定の書類を指す名詞句です。
as soon as
「できるだけ早く」という意味の副詞句です。
you
「あなた」という人を指す主語です。
can
「できる」という意味の助動詞です。ここでは「あなたが」できるだけ早く、という意味合いです。
Call
me
back
as
soon
as
you
get
this
message.
(このメッセージを受け取ったら、できるだけ早く電話をください。)
Call
「電話する」という意味の動詞の命令形です。
me
「私に」という目的語です。
back
「戻って」という意味の副詞です。電話をかけ直すことを意味します。
as soon as
「できるだけ早く」という意味の副詞句です。
you
「あなた」という人を指す主語です。
get
「手に入れる、到着する」という意味の動詞です。
this message
「このメッセージ」という特定の情報を指す名詞句です。
We
should
leave
as
soon
as
the
meeting
is
over.
(会議が終わったら、できるだけ早く出発するべきです。)
We
「私たち」という人を指す主語です。
should
「~すべきだ」という意味の助動詞です。
leave
「出発する」という意味の動詞です。
as soon as
「できるだけ早く」という意味の副詞句です。
the meeting
「会議」という特定のイベントを指す名詞句です。
is over
「終わる」という意味の動詞句です。
関連
immediately
instantly
right away
the moment